新型コロナワクチン接種
当クリニック内でコロナワクチンの個別接種を行います。ワクチンはファイザー製の二価ワクチンを使用します。
●一般接種(3回目/4回目/5回目/6回目)=2023年春接種
1)65歳以上の方
2)基礎疾患をお持ちの方
3)前回のコロナワクチン接種から3ヶ月が経過している方
4)接種券がお手元にある方
※前回接種から3ヶ月を切っての接種はできません。接種券に記載されている前回接種日を必ずご確認の上、ご予約をお願い致します。
※64歳以下の一般接種は2023年5月7日でいったん終了となります。秋接種開始までお待ちください。
●一般接種(1回目、2回目)
1)12歳以上の方
2)接種券がお手元にある方
※従来株ワクチンでの接種となります。通常、クリニックに従来株ワクチンの在庫がないため、接種ご希望日の3週間以上前に、クリニックへお電話にてご相談ください。
●小児用ワクチン(5〜11歳、1回目、2回目)接種
※接種をご希望の方はクリニックへ直接お電話でご相談ください。ファイザー社製のワクチンとなりますので、個別に対応致します。
●小児用ワクチン(5〜11歳、3回目/4回目)接種
※接種をご希望の方はクリニックへ直接お電話でご相談ください。ファイザー社製の二価ワクチン接種となりますので、個別に対応致します。
●ご予約
2023年春接種に該当する65歳以上の方、基礎疾患をお持ちの方の接種はすべてオンライン~Webでの受け付けになります。
画面下のWebサイトにアクセスしてお申し込みください。
※くれぐれもお一人につき1枠です。お一人で2枠以上をとることはできません。ご夫婦やご家族であっても必ず個々にお申し込み下さい。
※備考欄に、今回の接種回数、前回の接種日をご記入ください。
●受診にあたって
・コロナの陽性、隔離期間があけてすぐの方の接種はできません。
・インフルエンザワクチンとコロナワクチンは同時接種が可能なため、2つのワクチンの接種間隔は問いません。インフルエンザ以外のワクチン接種とは2週間以上の間隔が必要となりますので、ご予約の際ご注意ください。
・接種当日はマスクを着用し、肩を出しやすい服装でお越しください。
・駐車場の数が限られております(2台)。
お車でお越しの際、満車の場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。
●当日の持ち物
・接種券
・予診票(事前に体温測定、問診事項の記載をお願いいたします)
・本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)
・お薬手帳(内服中の方のみ)
●当クリニックは少しでも多くのみなさまにワクチン接種の機会を提供し、新型コロナ感染症から身を守る方向付けに寄与したいと考えています。
なるべくキャンセルはしないで、十分検討した上でご予約ください。
キャンセルもWeb上から可能です。
直前の予約キャンセルは限りあるワクチンの廃棄につながります。体調管理に努め、接種日をお迎えください。
●ワクチン接種のお申し込みは
診療時間Schedule
<!–診療時間 本文–>
<table>
<tbody>
<!–曜日–>
<tr class="fast">
<td class="left">診療受付時間</td>
<td>月曜日</td>
<td>火曜日</td>
<td>水曜日</td>
<td>木曜日</td>
<td>金曜日</td>
<td>土曜日</td>
<td>日曜日</td>
</tr>
<!–時間–>
<!–午前–>
<tr>
<td class="left">午前(9時〜12時)</td>
<td>○</td>
<td>○<span>*</span></td>
<td>○<span>*</span></td>
<td>○</td>
<td>○<span>*</span></td>
<td>活動</td>
<td>活動</td>
</tr>
<!–午後–>
<tr>
<td class="left">午後(14時〜19時)</td>
<td>○</td>
<td>活動</td>
<td>活動</td>
<td>○</td>
<td>往診</td>
<td>活動</td>
<td>活動</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<!–備考–>
<p class="line-height"><img src="https://binakoko.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/053.gif"> <span>*</span>火・水・金曜日のお電話でのお問い合わせは、午前10時からとなります。</p>
<p class="line-height"> (新患の受け付けは電話では行っておりません)</p>
<p class="line-height"><img src="https://binakoko.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/053.gif">「○」がない場合でも診察できる可能性がありますのでお問い合わせ下さい。</p>
<p class="line-height"><img src="https://binakoko.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/053.gif">「活動」とは、「心の健康」に関わる公演(講演)活動を指します。</p>
<p class="line-height"><img src="https://binakoko.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/053.gif">「往診」とは、クリニックに来られないケースに出向きます。</p>
<p class="line-height"> (別途往診料がかかります)</p>